住宅、ビル、データセンター、インフラ、生産現場のエネルギー管理とオートメーションの分野で、Schneider Electric社がデジタル革命を起こそうとしています。世界中に15万人の従業員を抱え、100か国以上でグローバルに事業を展開するSchneider Electric社は、電源管理システムとオートメーションシステムの誰もが認めるリーダー企業です。同社は、データにシームレスに接続して、収集・分析・判断までをリアルタイムに行う、IoT対応ソリューションも提供しています。Schneider Electric社の統合ソリューションは、同社の顧客がエネルギーシステムを適切に管理し、エネルギー効率向上と持続可能性を実現していくことに貢献しています。
長年にわたるAltairユーザーであるSchneider Electric社は、最初はAltair Flux™のみを使用していました。しかし今では、Activate、MotionSolve、OptiStructなど、Altair HyperWorks™に含まれる複数のソフトウェアを駆使し、開発プロセスに連成シミュレーション技術を適用しています。彼らが感じているAltairとの関係は、通常のサプライヤー対納入先企業という関係を超えて、パートナーシップと言えるまで深まっています。Schneider Electric社のActuator部門でチームリーダーを務めるStephane Follic氏は次のように話しています。「我々の専門的な意見も熱心に聞いてくれて、迅速に対応してもらえます。Altairのツールを使うことで得られるのは、技術的価値だけではありません。我々はAltairとの協力関係から多大なビジネス価値も得ています。彼らのツールとサポートのおかげで、我々は製品品質を改善し、開発サイクルを加速し、製品性能に関するリスクも低減できるのです」
新たな市場機会獲得のため4ヶ月での製品化を目指す
最近、Schneider Electric社は、彼らがまだ進出していない地域で新型サーキットブレーカーのビジネスを展開できそうな機会に恵まれました。ただしそのためには、異なる電圧レベルや電圧タイプ(ACではなくDC)など、標準とは異なる動作条件の全く新しい仕様を満たす派生製品を開発する必要がありました。また、与えられた期間は非常に短く、わずか4か月で有望な製品を開発しなければなりませんでした。そこでSchneider Electric社は、開発プロセスを加速し期限に間に合わせるため、シミュレーション技術に頼ることにしたのです。
Altair HyperWorksでコストを抑えて複合領域設計アプローチを実現
このブレーカープロジェクトでは、電磁気、機構、制御系などの各要件を同時に考慮する必要があったので、Altairの広範なCAEツールを柔軟に組み合わせて利用できる仕組みが特に有効でした。このように複合領域の設計アプローチ(連成シミュレーションを介した、Flux、MotionSolve、Activateの併用)を用いることで、Schneider Electric社のエンジニアは、多数のバリエーションを評価して、各動作条件に最適な設計パラメータを特定することが可能になりました。
「Altairの包括的なライセンスシステムは、我々にとって実に有用です。他のベンダーの場合、今使っているのとは別のツールを評価したいときでも、試用ライセンスを取得する必要があります。例えば、我々の望む計算結果やワークフローが本当に適切かどうか判断したい場合です。そういうときでも、通常はそれらツールの使用料金を払う必要があるのです。Altairの非消耗型トークンに基づくライセンス方式であれば、様々な製品やワークフローをわずかな追加料金または追加料金なしで試せます」と、Schneider Electric社でCAE and 3D Simulation部門のマネージャーを務めるLeopoldo Martinez Garrido氏は話しています。